生理前にムラムラする人、しない人。誰にも聞けない性欲のこと
生理前になると無性にムラムラしてしまう事、ありますよね?逆に全く性欲が沸かなくて旦那さんや彼氏の誘いを断ってしまい、険悪なムードになってしまうという人も多いと思います。どちらも女性ならではのホルモンの影響、PMSのせいかもしれません。原因と対処法を知って、生理前の性欲をコントロールして穏やかに過ごしましょう。
1) どうして生理前に性欲が増加するの?
2) 生理前になると性欲がUP、みんなどうしてる?
3) 生理前に性欲が減退、そんな時どうしたらいい?
4) 生理前の性欲のバランスを保つにはこんなPMS対策から
どうして生理前に性欲が増加するの?
性欲を左右するのはホルモンが関係しています。というと、男性諸君ががっかりしてしまうかもしれないですが、性欲をアップさせるテストテロンという男性ホルモンの分泌量がピークになる排卵日前に性欲が増して、妊娠する機会を増やす為と言われています。
女性なのに男性ホルモン?!と驚くかもしれませんが、男性ホルモンは皮下脂肪の増加を抑えたり、骨を太くするなど女性にも必要な効果があります。女性ホルモンと男性ホルモンのバランスが取れていると、美容にも健康にも良い状態を保てるのです。
恥ずかしながら私も生理直前になると無性にムラムラしていた時期もありました。その頃は生理前の体調不良も酷かった気がします。生理前症候群、PMSの症状だったのかな?
性欲が変化するのは当たり前の事だとしても、その幅があまりに大きすぎるのは困りものですよね。また、性欲の増減だけならまだ良いのですが、他にも生理前の体調不良があるなら、PMSの可能性が大きいです。心あたりがあるならPMS診断チェックしてみるといいかも。
生理前になると性欲がUP、みんなどうしてる?
生理前で「ムラムラして仕方ない~」という時、彼氏や旦那さん、パートナーがいるなら、それとなくスキンシップを増やしたり、甘える、ストレートに伝えてみればいいですが、
では、残念ながら性欲を解消する相手がいない、もしくは相手がその気になるまで待ってられないという場合の対処法はというと、自慰行為か、寝てしまう、運動で発散させるなどでしょうか。
【女性の自慰について】

- 「一般社団法人 日本家族計画協会 」によると、女性の62%が自慰行為の経験があると答えてる。そのうち78.6%が器具は使用しない、18.5%はバイブレーションを使用している。とあります。
- 引用元:http://www.jfpa.or.jp/paper/main/000070.html
女性の場合、少し恥ずかしい気もしてしまいますが、決して悪い事ではないし、ムラムラを解消することで熟睡できたり、リラックスできて良いホルモンが分泌されたりと良い事も多いのですよ。
ただ、手指を清潔にするなど、気を付けて行いましょうね。
【運動で発散】
運動で性欲を発散させるなら、有酸素運動が良いそうです。軽いジョギングや、駅までの道のりを歩く、階段を使うなど、普段から癖づけておくとPMS対策にもなりますよ。
【趣味や遊びで】
カラオケで熱唱する、温泉やサウナで癒される、飲みに行くなど好きな事をしてPMS時期を乗り越えましょう。ただ、この時期の買い物は衝動買いしてしまったり、飲み過ぎて体調を崩したりしやすいのでほどほどにしましょうね。
生理前に性欲が減退、そんな時どうしたらいい?
逆に全く性欲が沸かなくなるという人も多いと思いますが、それは排卵後、妊娠していた場合に備えて体を休める為なんですね。これはプロゲステロンという黄体ホルモンの影響で、とても自然なことなのですね。
パートナーの事は好きなのに、そんな気分にならない、どうしても性欲が沸かない、沸かないどころか触られるのも嫌になってしまう時ってどうしたら良いのでしょうか?
男性は私たちが思うよりもデリケートなので、冷たく断ってしまうととっても落ち込んでしまいます。断られ続けると夫やパートナーも誘いずらくなり、それがきっかけでセックスレスになってしまう事も多いのです。
そんな時は、「今は体調が悪いから、元気になったらね。」と優しく伝えましょう。PMSの事を話せるなら、話しておいた方が彼も安心するかも。直接話しづらいなら、このページを彼に読んでもらうのもいいかもしれません。
生理前の性欲のバランスを保つにはこんなPMS対策から
多少の性欲の変化はあって当然ですが、あまりにその差が激しくて自分でコントロールできなくなってしまうのは困りものです。
それは、月経前のホルモンバランスの変化のせいで起こるPMSなので、PMS改善することで性欲の急激な変化を抑えられるのではないでしょうか。PMSを改善するにはこんなことに気を付けましょう。
- ・ストレスを溜めない。
- ・適度な有酸素運動をする。
- ・血行を良くする。
- ・足りない栄養素を補給する。
簡単なことの様でなかなか出来ないのが現実ですよね。少しずつでも気をつけて実行していきましょう。
それでも改善されない様なら、PMSサプリメントをプラスして足りない栄養素を補ってあげましょう。